AC はむぷた日記

機能不全家族サバイバー はむぷたが大人になって思う事

子供たちの工夫

ベイブレード

懐かしいですね

うちの長男くんが幼稚園〜小学生の頃ハマってました

公式の大会もあって、熱の入ったママさん同士、子供連れて参加してたなぁ

はむぷたは面倒だったので

そーなんだぁ ニコニコ

とやり過ごしてましたが😁

 

公式では当然アウトでしたが、子供同士遊ぶ分にはokと、ハンダで加工して重くしたら…と、どうすれば強くなるか、研究してましたねぇ😊

削ったりの加工もしてたなぁ😅

 

😳!

 

だから長男君、物理専攻なのかもです

しかもどうやら力学とか運動に興味があるようです

“遊びは学び”

ですね✨

ちなみに“違反ベイブレード”はゲーム中、クラッシュしてハンダごと飛び出したりで、なかなか面白かったです🤣

あと、右巻き左巻き?だったっけ?

当事者じゃないのでうろ覚えですが、そういった、日常では意識しない仕組みの違いなんてのもあったりで

 

値段もそこそこ高くて沢山持つのは当然無理だから、友達同士で色々組み合わせて、わーわーやってましたね

この組み合わせだと〇〇で…なんてね

単なる勝ち負けでなく、友達同士、相談しながら強い組み合わせを考える楽しみがあるようでした

また、部品が小さくて沢山あるから、忘れてきたり、忘れていったり

で、子供は“これ俺のじゃない、〇〇のだ”ってわかるんですよね😳

あんな小さな似たような部品なのに…

 

で、貸し借りだけでなく、いつ遊ぶとか、返却するとか

こういったやりとりも、ベイブレードで学びましたね

 

また、盆正月にしか会わない甥っ子(長男の従兄弟)もハマってたから、会う時は必ずベイブレード持参でした

 

あんなにみんなが1つの遊びにハマるって貴重だったな

遊びを通して、工夫する力を身に付けたり、友達との関わりを覚えたり

決してゲーム機での遊びを否定するわけではないけれど、体と頭を使って夢中になれる遊びに出会えて、良かったと思います😊